
2010年10月15日
合同発表会ピッピ編
「HOTKIDS & Littlecheers」合同発表会
下級生クラスの、
41名のピッピちゃんです
画質イマイチですが
初ステージの子もたくさんいましたが
みんな、堂々と楽しそうに上手に踊れました

















下級生クラスの、
41名のピッピちゃんです

画質イマイチですが

初ステージの子もたくさんいましたが
みんな、堂々と楽しそうに上手に踊れました


















2010年10月15日
合同発表会wow編
上級生クラスは、「wow」と
大会クラスのダンスも披露しました
(大会クラスの画像は大会を控えている為お楽しみに
)
ふわふわ可愛いイメージのダンスを
かっこよく踊りました
「wow」












大会クラスのダンスも披露しました

(大会クラスの画像は大会を控えている為お楽しみに

ふわふわ可愛いイメージのダンスを
かっこよく踊りました

「wow」












2010年10月15日
発表会☆みんなの写真集
11日に開催された
「HOTKIDS & Littlecheers」合同発表会
下級生クラスは、長靴下のピッピのダンス
なんと、41名のピッピで踊ります
不揃いの長靴下に、ぴゅ~んとはねたおさげ、
そばかすメイクに絆創膏などなど、
あやこ先生のご指導通りに揃えていたら、
とっても可愛いピッピちゃん達が出来上がりました

頑張ったご褒美は、先生からひとりひとりに


みんなの写真集~
(まだまだ受付中~♪)






HOT KIDSで♪

学校で一緒のお姉ちゃんたちと♪

画像まだまだ受付中~
感動の発表会でした
「HOTKIDS & Littlecheers」合同発表会
下級生クラスは、長靴下のピッピのダンス

なんと、41名のピッピで踊ります

不揃いの長靴下に、ぴゅ~んとはねたおさげ、
そばかすメイクに絆創膏などなど、
あやこ先生のご指導通りに揃えていたら、
とっても可愛いピッピちゃん達が出来上がりました

頑張ったご褒美は、先生からひとりひとりに

みんなの写真集~

(まだまだ受付中~♪)


HOT KIDSで♪
学校で一緒のお姉ちゃんたちと♪
画像まだまだ受付中~

感動の発表会でした

2008年09月29日
発表会
9月28日、ふれあい文化センターにて
「HOT KIDS リトルチアーズ 合同発表会」がありました。
3年目のリトルチアーズですが、
はじめてステージに立つ子供達もたくさんいます。
1年に1度の総まとめ
と言っても良い大切な日!
リハーサル時から緊張感が漂っていました。
無事にリハーサルを終えて、バタバタと昼食を終えて、
衣装に着替えてメイクタイム。
今年からは、素晴らしいメイク班が出来ました!!
Mちゃんママ、Yちゃんママ、何人もの子供達のメイク有難うございました
本当にばっちりメイクに仕上がってました


その後、ママ達と離れて子供達は役員と共に控え室で待機・・・
ママ達が置いていったメイク道具で好き放題やっちゃってました
(オバQ
にならない様みはってました^^;)

幼児クラスは第2部の出場で、待ち時間も長いため、
メイクしてるのに思いっきり目をこすっちゃてる子、
自らタオルを敷いてお昼ねタイムに入っちゃってる子、
緊張してトイレ何度も行ってる子、
今年も「ママがいい~
」って
泣いちゃう子もいました。。。が、
本番前になると、顔つきが違う!!!コレは去年もそうだったんですよ☆
小さいなりにも、みんなスイッチ入った
感じで、
それでいて表情がきらきらしてくるんですよね~
そして本番は、小学生クラスも幼児クラスも
とってもいい笑顔でダンスをみせてくれました
緊張感や安堵感、そしてなによりも子供達の頑張りに
感動して涙してしまった
という
保護者さんからの声もいくつか聞きました。
子供達ってすごいですよね
もしかすると中には、自分なりに満足でなかった部分があった子も
いるかもしれません。
でも、それを課題に目標が出来るし、
他の子や他のチームのダンスを見てとても刺激になったと思います。
HOTKIDSのハイレベルなダンスに驚かれた
初参加の保護者さんも多かった様です。
刺激や目標が出来て、ステップアップ
して欲しいですね☆
そして、時には厳しくも暖かく子供達の指導をしてくれるあやこ先生に感謝です
踊り終えた後は、ひとりひとりに笑顔で声かけながら
プレゼント
を手渡ししてくれるので、
子供達も満足げな足取りで帰って来ます
毎年毎年、感動を与えてくれる子供達、
周りでサポートしてくれる保護者さん達にも感謝です
代表、役員、スーパーサブもお疲れ様でしたm(- -)m
そして今回、「リトルチアーズ」の名付け親である、
リトルママ編集長の「モリモリ」が発表会の応援に来てくださいました。
リトルチアーズのパパとして、いつも見守ってくれています

メッセージもいただきました。
コチラからどうぞ
発表会が終わって、ホッと一息。ゆっくり休養して下さい
発表会のご感想や、子供達の様子などなども
よかったら下のコメントから聞かせて下さいね!
10月にも発表会やイベント、
11月には代表メンバーの大会もあります。
今後もリトルチアーズの成長を暖かく見守ってください
「HOT KIDS リトルチアーズ 合同発表会」がありました。
3年目のリトルチアーズですが、
はじめてステージに立つ子供達もたくさんいます。
1年に1度の総まとめ

リハーサル時から緊張感が漂っていました。
無事にリハーサルを終えて、バタバタと昼食を終えて、
衣装に着替えてメイクタイム。
今年からは、素晴らしいメイク班が出来ました!!
Mちゃんママ、Yちゃんママ、何人もの子供達のメイク有難うございました

本当にばっちりメイクに仕上がってました

その後、ママ達と離れて子供達は役員と共に控え室で待機・・・
ママ達が置いていったメイク道具で好き放題やっちゃってました

(オバQ

幼児クラスは第2部の出場で、待ち時間も長いため、
メイクしてるのに思いっきり目をこすっちゃてる子、
自らタオルを敷いてお昼ねタイムに入っちゃってる子、
緊張してトイレ何度も行ってる子、
今年も「ママがいい~

泣いちゃう子もいました。。。が、
本番前になると、顔つきが違う!!!コレは去年もそうだったんですよ☆
小さいなりにも、みんなスイッチ入った

それでいて表情がきらきらしてくるんですよね~

そして本番は、小学生クラスも幼児クラスも
とってもいい笑顔でダンスをみせてくれました

緊張感や安堵感、そしてなによりも子供達の頑張りに
感動して涙してしまった

保護者さんからの声もいくつか聞きました。
子供達ってすごいですよね

もしかすると中には、自分なりに満足でなかった部分があった子も
いるかもしれません。
でも、それを課題に目標が出来るし、
他の子や他のチームのダンスを見てとても刺激になったと思います。
HOTKIDSのハイレベルなダンスに驚かれた
初参加の保護者さんも多かった様です。
刺激や目標が出来て、ステップアップ

そして、時には厳しくも暖かく子供達の指導をしてくれるあやこ先生に感謝です

踊り終えた後は、ひとりひとりに笑顔で声かけながら
プレゼント

子供達も満足げな足取りで帰って来ます

毎年毎年、感動を与えてくれる子供達、
周りでサポートしてくれる保護者さん達にも感謝です

代表、役員、スーパーサブもお疲れ様でしたm(- -)m
そして今回、「リトルチアーズ」の名付け親である、
リトルママ編集長の「モリモリ」が発表会の応援に来てくださいました。
リトルチアーズのパパとして、いつも見守ってくれています

メッセージもいただきました。

コチラからどうぞ
発表会が終わって、ホッと一息。ゆっくり休養して下さい

発表会のご感想や、子供達の様子などなども
よかったら下のコメントから聞かせて下さいね!
10月にも発表会やイベント、
11月には代表メンバーの大会もあります。
今後もリトルチアーズの成長を暖かく見守ってください
