スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年12月18日

駅伝&クリスマス会

年末恒例の、スポ少駅伝大会&

リトルクリスマス会がありましたicon14

mihomama作



へん顔icon195バージョンicon207






画像受付中~icon97
  

Posted by リトルチアーズ at 17:37Comments(0)

2011年12月19日

駅伝大会の続き。。。

みんなで走りきったあと。。。

閉会式に突然現れたのはicon59

このお方icon108





大野城市のゆるキャラicon77

『大野ジョー君』






ジョー君が華麗なダンスで、ジョイフル、AKB、マルモリ、ホークス応援歌
を踊りまくっていました。





あまりの、大野ジョー君の勢いに、
リトルのみんなも一緒に踊りました~face15








さぁicon65

お待ちかねの、

あったか~い 豚汁タイムicon140
















 


各自で持ってきたおにぎりicon173もおいしいface02





寒い中、お腹もぺこぺこで
子どもたちはおかわりしまくりicon14
あっという間にicon140完食しましたface08
(母たちの分はナシでスイマセンface11


早朝8時~15時まで。。。

本当に本当に寒い中、


子どもたち誰ひとり弱音をはくこともなく
頑張りましたface01


最後、ちょっぴり心温まるシーンicon16もみせてくれた子どもたちface16



takaパパ監督も、保護者のみなさんも、
1日、お疲れさまでしたicon59  


Posted by リトルチアーズ at 13:00Comments(0)イベント

2011年12月18日

駅伝大会=3

クリスマス会の前に。。。。。


恒例の、駅伝大会icon16の続きで~すicon14


大野城市スポーツ少年団交流駅伝大会


今年も極寒の中、参戦~face03


2年生からの参加で、ひとり約900㍍走りますicon16


takaパパ監督の指導のもと、気合入れicon09





開会式icon97  さぶぅ~face10






待ち時間。。。
母たちは極寒でブルブル~icon41





でも、子どもたちは毎年すんごい元気いっぱいicon21

さぁicon67 ケイドロでウォーミングアップicon60






おやつタイムicon156も楽しそうicon64




 


いよいよ、リトルの出番ですよ~icon14





アンカー選手も決まり、






 


作戦もバッチリ!





応援も準備OKicon59





他には、野球やサッカー、ラグビーのチーム。。。

足早そう。。。face12


でも!リトルがんばれ~icon59










さっきまでの笑顔はなく、リトル選手たち、
すんごい真剣な表情ですface08

























じつは最後、
アンカー走者のMちゃんが、ひとりっきりで走ることになって
しまったんですが。。。



Mちゃんがトラックに見えた瞬間!!!



リトルの子どもたちが、どこからともなく全員出てきて。。。
Mちゃんと一緒に走り、


リトルみんなで走ってのゴールとなりましたicon59


これには、会場の皆さんからも拍手をいただき、

母たちも、ビックリicon77な。。 

ちょっと感動なシーンでしたicon198




この後は、がんばったご褒美のあったか~い豚汁がicon140


まだまだ続きま~すicon194  


Posted by リトルチアーズ at 19:47Comments(0)イベント

2011年12月12日

駅伝大会でマルモリダンス♪

毎年恒例の、駅伝大会icon16


極寒の中でも子どもたちは元気icon14


リトルのマルモリダンス激写icon207icon65







ヒントはこのお方。。。。。icon59









駅伝icon16も頑張りましたよicon09



続きはお楽しみにicon64  


Posted by リトルチアーズ at 13:28Comments(0)イベント

2010年12月13日

駅伝大会

大野城市スポーツ少年団交流駅伝大会
に参加しましたicon64


小雨icon03が降る・・・
獄寒の早朝 8時に集合~face14


開会式




今回は小学2年生からの参加です。

およそ900㍍の距離を走りますよicon16






監督は、sayaパパ!
作戦練りますicon14




アンカー選手も決まり、ドキドキicon102




弟妹たちの応援隊も、スタンバイOKicon105




リトルチアーズ頑張れ~icon59




次に控えている、お姉ちゃんたち応援団も熱い声援icon96




タスキを渡すのは難しいけどうまく出来ました!







全員が、(距離が広がることなく) 完走しましたface03


次は、高学年のお姉ちゃんたちが走ります。





今度は、低学年チームが熱い応援団ですicon134









チアの大会で筋肉も体力つけているお姉ちゃんたちicon67

かっこよく走りました~icon97














結果は、まぁ。。。最後のほうでししたが^^
追い抜いた子どももたくさんいたし、

何よりも全員が完走したことに拍手~^^/

お手伝い係りのママたち、保護者の皆さん、弟妹ちゃんたちも、
寒い中、朝8時から3時過ぎまでおつかれさまでしたicon59

さぁ!お待ちかねの『豚汁』icon140




走りきった後の豚汁はうまうま~face05



 

おかわりもありま~すicon171




弟くん妹ちゃんたちもいっぱい食べてね~icon171
  
 


去年同様・・・
待っている間も、無事に終了したあとも、
走ったり、踊ったり(コレはまぁ良しとして^^)
とにかく、動きまくりのリトルの子どもたちicon14


このパワーをもっと、走る時に発揮して欲しいと思うハハたちでしたface11








子どもたちは常に踊っていたので
上級生クラスが下級生クラスの宿題の振りのチェックもしてくれましたよicon64





  


Posted by リトルチアーズ at 10:37Comments(0)イベント

2009年12月14日

駅伝大会@ゆーこりん

12月12日(土)

大野城市スポーツ少年団の駅伝大会に参加しましたicon77

集合は 8:15・・・ 早っicon10

でも会場係りをしてくださった保護者の方の集合はもっと早いface14

おつかれさまです。

なぜそんなに早いかというと「開会式」出席。。

それはそれで良いのですが。。

リトルの出番は11:30以降…。

その間どーするんだface08と思いましたが。。

遊ぶ遊ぶ 子供たちicon195






ハハ達が寒い寒いと震える中、半そでになる子続出icon196




それでも汗をかくほどに遊びまくっておりましたface11
えーと、まだ本番前なんですけど…face07




そうやって待っているとだんだん怪しい雲がicon95山の方からやってきて。。

いざ、リトルの出番に!って頃には雨が振り出しちゃいましたicon198

そんな中でも中止になることはなく、みんな頑張って雨の中を走りましたicon16

その距離800メートルicon60

ほかのチームは野球、ソフトボール、ラグビー、

ミニバス、サッカー等など普段走りこみをしているであろうツワモノたちicon132

そんな中でもムスメたちはちっちゃい身体で頑張りましたface10

えらいぞicon67

そしてやっと出番を終え、その後「閉会式」。

長い長い時間を待ち、やっとお昼icon173

子供たちにはあったかい豚汁が振舞われましたicon140




それをじーっと見つめるハハたちicon103

ハハたちは動かないから寒いんだようicon41

あとからちゃっかりハハたちもいただききましたicon194

あったかいものいただけて幸せ・・face05

面白かったのは、いざ食べようとシートに座り込んだ子供たち。。

あれだけ騒がしかったのに食べる間はしーずかface16

寒い中朝早くから頑張ったんだもんね。

おつかれさまicon23


そして監督を引き受けてくださったパパさん、おつかれさまでした。

きっと来年も参加するんでしょう。。icon100

来年は防寒対策ばっちりで参加するぞ!と誓った帰り道、

ムスメはもう眠々face04

長距離?を走りきれるかな?と心配でしたがちゃんと完走出来ましたicon12

ちょっぴりカンドーしたハハ達なのでしたface15

by ゆーこりん
  


Posted by リトルチアーズ at 11:28Comments(2)イベント